topaboutblogClassicjazzPopsjpopselect
S
エルトン・ジョン エルトン・ジョン3 (Tumbleweed Conection)


Elton John
Tumbleweed Conection
Hybrid Stereo/Multi-ch
1970年作品
輸入盤、Rocket

Tower Records

Amazon

角の丸いプラケースにブックレット。
ブックレットはオリジナルLPについていたイラスト、写真付きの見応えのあるブックレットをそのまま縮小してある。各曲の歌詞が、かろうじて読める。

エルトン・ジョンの隠れた傑作

 本作はエルトン・ジョンの3rdアルバム、日本ではLPリリース時から『エルトン・ジョン3』というタイトルです。「ユア・ソング」を収録する2nd『エルトン・ジョン』と4th『マッドマン』の間に位置します。

 70年代の黄金期エルトン・ジョンを愛する人でも、案外この『エルトン・ジョン3』を聴いたことがない人が、いるのではないでしょか?
 ジャケットが地味だからかもしれません。シングル・ヒットもなく、アメリカ南部風の音が敬遠されるのかもしれません。
 しかし、このアルバムは隠れた名盤とも言われ、聴き逃すことのできないアルバムです。

このアルバムだけの独特の楽曲群

 アメリカ南部的な「故郷は心の慰め (Contry Comfort)」は、僕の一番のお気に入り。なんとも琴線をくすぐるメロディです。他の南部的な曲も、メロディがどれも珠玉。

 バラードは「遅れないでいらっしゃい(Come down in time)」と「愛の歌(Love song)」を収録。
 どちらも「ユア・ソング」に匹敵する絶品ですが、この二曲は、これ以前も、また以後にも聴く事ができない独特のバラードだと思います(どちらもピアノなし、ギター・アルペジオ中心という所も共通)。
 前者はスティングがカバーしました。後者はレズリー・ダンカンの作で、アルバムでは彼女もデュエットしています(バックにながれる子供たちの遊び声が幻想的!)。
 他にも「布教本部を焼き落とせ(Barn down the mission)」など、ポール・バックマスターのストリングスがさえるドラマティックな曲もあります。

SACDの音は太く

 SACD2chで聴くと太い音、迫力のある音に満足。
 先に書いたように音楽は輝いているものの、アナログLPでは、音の艶がもう一つと思っていたのですが、SACDではその不満は消え、迫力のある艶のある音になっています。アルバム・ジャケットから感じていた地味な印象が、SACDで輝き出しました。

マルチチャンネルでさらに音は太く、古色なイメージから脱皮

 マルチチャンネルはさらに驚きです。
 360度サラウンドは、各楽器がじっくりと配置されていて、エンタテイメント色がおさえられており、それが、このアルバムにふさわしく成功しているサラウンドだと思います。

 しかし、驚いたのはサラウンド自体よりも、各音がさらに太く迫力を持ったところでした。
 SACD2chでは、よい音ながら、それでも各音がやや、くっ付いている印象(オーディオ用語の“ダンゴ”とまではいきませんが)。
 それがマルチチャンネルでは、各音は軽やかに分離され、それぞれが、周りのスペースを与えられ、2chより、より大きく、太い音となって現れます。2chマスターとちがい、マルチはDSDで再ミックスしたから、こうなったのでしょうか。わかりません。

 マルチチャンネルでは、完全にアルバム『エルトン・ジョン3』の古色のイメージは消え去り、カラフル感が出て、まるで絶頂期の『グッパイ・イエロー・ブリック・ロード』や『キャプテン・ファンタスティック』に等しいくらい、輝かしく思えました。

2曲のボーナストラックも、ぜひ聴いてみたい

 ボーナストラックが2曲入っています。普段はボーナストラックには反対なのですが、このアルバムではOKです。
 「布教本部を焼き落とせ」でクライマックスを迎え終了したあとに出てくるボーナス1曲目「つよき親父の存在」は、印象的なピアノとストリングスアレンジがカッコイイ。

 もうひとつ、次回作『マッドマン』のタイトル曲となる「マッドマン(オリジナルバージョン)」も、このアルバムに入っていて全然違和感がありません。
 あの重厚なストリングスはいっさいなく、狂乱のギターで仕上げた「マッドマン」。マルチチャンネルでは、この曲でついに動き回る音(ギター)があらわれます。四方からせまるギターは、まるでキング・クリムゾンのようでもあり、マッドマンの狂気を見事にあらわしています。

Tower Records

Amazon

2010.12.15
エルトン・ジョンのSACD
Elton John
吟遊詩人エルトン・ジョンのセカンドアルバム。名曲「ユア・ソング」収録
SA-CDラボレビュー
Tumbleweed Connection
サードアルバム。シブイイメージながら隠れた名盤。このアルバムのファンは多い。
Madman Across the Water
重厚なストリングを加えた名盤。名曲「可愛いダンサー」「リーボン」収録
SACDラボレビュー
Honky Chateau
タイトなバンド演奏のフランス録音。ヒット曲「ロケット・マン」収録
SACDラボレビュー
Goodbye Yellow Brick Road
エルトン・ジョンの代表的傑作。オリジナルは2枚組ながら駄作曲なし。
SA-CDラボレビュー
Captain Fantastic and the Brown Dirt Cowboy
エルトン・ジョンの〈初登場全米1位〉アルバム
SA-CDラボレビュー
Peachtree Road
21世紀になってからのエルトン・ジョン作品
SA-CDラボレビュー