SACDラボ/Amazon SACD ベスト89
第31位 7作品 |
![]() |
|
![]() |
ムーディー・ブルースがランキング31位というのは、大変うれしいです。日本での人気はなぜか低いバンドですが、ほんとうにいい作品ですから。紹介した甲斐がありました。ジャケットのよさ、マルチのすばらしさで名作『童夢』が上にきましたが、『セヴンス・ソジャーン』もランキング入りしています。他の作品もすばらしいので、ぜひチェックしてみてください。 |
|
![]() |
上原ひろみもSACDでは人気アーティストです。このほかデビュー作『アナザー・マインド』もランキングイン。 |
|
![]() |
ダイアナ・クラール/When I Look in Your Eyes(レビューなし) ダイアナ・クラールの人気をうかがわせますね。レビューを書いてないのに、リンク紹介だけでランキングインしてしまいました。彼女のSACDを買われるときに一緒にお求めになるのでしょう。レビューは書いていませんが、確かにこの『When I Look in Your Eyes』はいいです。いつもレビュー候補としながらサボっています。 |
|
![]() |
ブラームス&ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲/ヒラリー・ハーン またもヒラリー・ハーンのSACD。ソニー在籍時の録音です。でもレビューにも書きましたが人気がある理由はわかります。美貌だけではけっしてありません。 |
|
![]() |
グラモフォン・レーベルの旧作のSACD化には、それほど期待してなかったのですが、これは思わず良かった1枚。そんな思いで書いたレビューがみなさんに伝わったのでしょうか、ちょくちょくAmazonで売れているようです。 |
|
![]() |
このディスクのランキングインはちょっと分析できないのですが、なんでしょう。ヤルヴィの人気。DSDレコーディングの人気でしょうか。 |
|
第38位 6作品 |
![]() |
Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS-(レビューなし) アニメソングをアコースティックで演奏した企画SACDですが、大変な高音質盤としてオーディオ・ファイルの評価が高いSACDです。レビューを書いていないのにAmazonでお買い求めの方が多いのがそれを証明していると思います。 |
![]() |
RYNX/re これも高音質にこだわって制作されたSACDで、みなさんの感心を集めたと思います。演奏もなかなか良かったので、レビューもぜひ読んでください。 |
|
![]() |
これは『狂気』『恐怖の頭脳改革』とならんでSACDマルチのすばらしさが分かるSACDです。もともと耽美的な作品ですが、SACDマルチで本当の輝きをまとった気がします。 |
|
![]() |
コンコードのジャズ・サンプラー第2弾。これもレビューなしのリンク紹介だけなのにランキングインしました。Vol.1の人気もあわせるとサンプラーもあなどれないものがあると思いました。 |
|
![]() |
ジャズの定番中の定番。知っている作品がSACDでどう聴こえるか。そんな興味をそそられる1枚です。 |
|
![]() |
これも高音質録音として、ジャズの良さもあって人気があったのでしょう。ジャズのライヴ録音は高音質にはかかせないコンテンツですね。 |